急成長する黄金期に知ってた方が得するお話
講師は現役の理学療法士で大阪で一人しかいない発達アドバイザー
まゆこ先生
対象0~3歳
3歳過ぎても出来なかったことができるようになる
出来ないことの原因や困っていることの原因をお伝えします
始めるなら今
神経や脳の発達を考えるとできるだけ低年齢で始めた方が良いこともたくさんあります
3歳からしつけを頑張ってもその子には3年の歴史があり
どんな風に今まで対応してきたかでイヤイヤ期をこじらせ大変になるケースも多いです
ダメな事から教えてあげよう
しっかり目をみて教えてあげましょう
出来た時はたくさん褒めてあげる
何でも相談してください
・寝返り出来ない
・立てない
・ご飯を食べない
・ハイハイ出来ない
など
その場でできることも多いです
一人一人に合わせたプログラムを立てて、おうちでもできることを
アドバイスします
・歩くまでの発達講座体験会
AM10:00~12:00
・ベビー&よちよち教室
PM13:00~14:00
(体験会に参加した事のある方、お子様の体を実際に触ってアドバイスします)