開催報告
赤ちゃんが歩くまでの発達講座
小島 麻由子先生
あかちゃんの運動・認知発達に必要な知識をご紹介
あかちゃんの発達についてのお話をするイベントです。
産まれてからあかちゃんはすくすく大きくなって、自分で動けるようになっていくと思われている方も多いかと思います。が、現実は思うようにいかない事もたくさんあります。
あかちゃんが産まれてからの発達の流れ、いろんな動作の促し方法や阻害になるような物はどんなものかをご紹介、運動・認知発達に必要なマッサージや体操もお伝えしています。
現時点で気になる動きがあるあかちゃんに対しては改善方法などアドバイスしております。
小島 麻由子


初めて参加する方は、座学を2時間受けて頂きます
赤ちゃんてふにゃふにゃで柔らかいと思っているけど実は体のチェックをすると、かたい子が多い。
そのままにしておくと、
・寝返り片方
・そり
・まるいだっこ出来ない
・片足ハイハイ
これらが何故ダメなのか?今後どの様に影響するのか?
運動と脳発達は比例しているのでたくさん運動させてあげることが大事!
講座の後は一人一人体を触り、その子にあった運動をお伝えします
月齢が低ければ低いほど改善されるのは早いです
正しい育児グッズの使い方や、離乳食の進め方、しつけの話。
そして子供の成長を促すために良いとされている畳!畳は適度な摩擦があるので寝ているだけでも刺激が入り、滑りにくいので寝返りする赤ちゃんには良いそうです
講座では北海道の畳職人が赤ちゃんの事を思い制作した、ふかふかな畳を使用しています

次回は6/24(火)です
満席の場合もございます。お問い合わせください
おはなしあそびシアター
たなか かなこ
テレビ東京 シナぷしゅ「パン」
もいもい公式ソング担当
こどもは勿論、ママが楽しいと感じ、お子様と笑い、癒され、リフレッシュできる時間をお届けしたい。絵本を使って育児を楽にしてほしい。
ご家庭での読み聞かせのコツや向き合い方をお伝えしながら、子育て真っ最中の私が、こんな講座があったらと思う、楽しくってタメになる講座を目指します。
どうぞ、絵本やおうたやおはなしを通して心豊かな親子のスキンシップ時間をお過ごしください。
たなか かなこ


みんなで傾いてて楽しそうです
パネルシアター、ウクレレ演奏でお歌、絵本読み聞かせや紹介。と、たっぷり45分のイベント
お子様はもちろんですが、ママたちも楽しそうで講師であるかなこさんのファンの方も多いです
次回は6/19(木)です
満席の場合もございます。お問い合わせください
ベーグル販売会
ベーグルマシュ
久しぶりのベーグルマシュさん販売会
時間前からお並び頂きありがとうございました。
そして、購入出来なかった方、申し訳ございませんでした


次回は6/12(木)です
お楽しみに!
天然石ジュエリー販売会
らいむのおうち
天然石を使ったジュエリーの数々。
一つ一つ模様や色が違う天然石、世界に一つだけのアクセサリーが目の前で選べる特別感。
販売会と同時にワークショップも開催しました
石のエネルギーを感じながら自分の願いや気持ちに合わせて作品作りが出来るのも楽しいですね


お越しいただきありがとうございました。
無料おうち勉強会
5月はお家の相談もありましたが、最近は店舗施工のご相談も多くなってまいりました
もちろん店舗の施工も得意です!
日程調整可能です。ご都合の良い日程をお知らせください。