大阪で自然素材を使ったインテリアにこだわったお家づくりをしているSunnyday工務店です。
『インスタ投稿のような素敵なお家で暮らしたい。』と決意したとき、何から始めたらいいのでしょうか。
この記事では
前回公開した土地探しから始めるは間違った家づくりのブログ(http://321day.jp/2296)理由の1つ「2.住宅ローンを選びにくい」を解説しています。
2.住宅ローンを選びにくい。
一般的に知られていないことですが、銀行は土地だけに住宅ローン融資することが苦手です。
そのため、建物が決まっていない状態での住宅ローン審査には相談できる銀行数が減ってしまいます。
住宅ローンには建物の以下のようなことが決まっていないといけません。
- 建築する会社→(理由)建築会社も審査するため
- 間取り→(理由)㎡数による担保評価を計算するため
- 建物費用→(理由)正当な理由のあるものか。総額の返済比率を計算するため
と言うように住宅ローン審査に建物の内容も含まれているため、銀行は建物が決まっていない状態で審査することは苦手。
一部建物が決まっていなくても相談できる銀行もありますが、サービスとして行っているので金利のサービス(金利値下げ)は期待しにくくなってしまいます。
失敗しにくい家づくりのスタートライン
まずは成功するスタートラインからお家づくりを始めていただけたらと思います。
もしよろしければSunnyday工務店とともにはじめませんか?
まずはファイナンシャルプランナーによるライフプランニングを作成するFPmeetingでお金の勉強会に参加してみてください。